ピアノと猫の日記

ピアノの練習や好きな猫との日々を書いています。
なるべく更新したいと思いますので、よかったら読んで下さいね。

ポップな曲もクラシックが基本

今、頼まれた伴奏曲を練習しています。アレンジもあり少し苦戦しています。
そのような時は思い切ってスケルチツオを弾くと、曲になめらかさが出てなんとなく弾けるようになります。


新聞には合奏はよく曲が走ってしまうことがあるように書いてありました。伴奏は他を気にせずたんたんと弾くとよいとあったのでそのように弾いてみようと思います。
あくまでピアノは気軽に弾くようにしていますが、人に合わせるとなると間違えると相手に迷惑がかかるのでやはりちゃんと弾かないといけません。


音楽は1日にして成らずで少しずつこつこつやらないと成果がでないものです。


王子ピアノの会は4月1日(土)午前中 北とぴあつつじリハーサル室で9時から行います。参加費は500円です。


近所の猫には午後、気温が上がってから会いにいく予定です。

伴奏ピアノの弾き方

最近、人に頼まれて伴奏ピアノを弾くことになりました。伴奏なのでピアノはソロの人に邪魔にならないように弾かなければなりません。主役はあくまでソロパートの方です。
ただし、音を間違えるとどうしてよいかわからなくなるみたいですので、音ははずさず
たんたんと弾かず、ソロが引き立つように綺麗に弾こうと思います。
1人でクラシックもよいですが、人の為に弾くピアノもよいものですね。
あくまでも黒子の存在ですので、目立たず、頼まれた伴奏をちゃんとやろうと思っています。


次回王子ピアノの会は4月1日(土)北とぴあつづじリハーサル室で9時から12時まで行います。会費は500円です。

型にはまらないピアノ?

ピアノは拍数や音符、強弱など譜面通りに守らなければならないことがあります。
私は先生に拍数についてはいつも注意を受けています。
あまり言われるとピアノの前に座るのが嫌になりだいたい、週に1度30分くらいしか弾いていません。
でも弾くときは先生に言われたことを守るようにしています。
3拍子はトライアングルイメージして心の中で数えながら弾くようにしました。


最近はピアノも弾き語りや伴奏もいいなあと思います。クラッシックソロもいいですが、
人が引き立つために弾く楽器でもあるものですので、いろいろな場面で利用したいです。


明日は気分転換にスカイツリーにロテサリオチキンを食べてきます。


*王子ピアノサークルは次回は4月1日(土)北とぴあつつじリハーサル室で9時から12時まで行います。参加費は500円です。
参加して下さる方がいましたら連絡を下さい。
お待ちしています。